この記事では、にゃんこ大戦争の
ネコアイス第3形態について
性能を評価していきます!
続々と超激レアキャラも
第3形態に進化可能となっており
進化前とは評価が
ガラッと変わったキャラもいます。
超激ダイナマイツで
第3形態進化となったのは
ネコアイスを含め3体います。
他の2体の第3形態の評価はこちら
赤対策として有効だった
ネコアイスでしたが、
今回の第3形態進化によって性能は
どのように変わったのでしょうか?
色々と気になりますが、
まずはネコアイス第3形態への進化方法から
みていきましょう!
ネコアイス第3形態への進化方法は?

にゃんこ大戦争では大型バージョンアップにより、
一部のガチャ限定キャラクターを
第3形態に進化させるのに
進化素材『マタタビ』が必要となっています。
それに合わせて
マタタビ専用の貯蔵庫が追加されました。
貯蔵庫まで用意されたということは
今後本格的にマタタビを集めていかないと
いけないということでしょう。
マタタビの入手方法については
こちらで詳しく解説しています!
これまで存在しなかったアイテムだけに
『マタタビって何?』という方も多いはず。

実は、マタタビ以外にも
マタタビの種というものもあり
マタタビの種を10個集めると
マタタビ1個と交換可能となります。

マタタビ(種も同様)には、
緑、紫、赤、青、黄、虹の6種類が存在し
キャラクターごとに必要となる
マタタビの数も異なっています。
ネコアイス第3形態への進化に必要な
マタタビは以下の通りです。

ご覧の通り、赤いマタタビを
かなり結構集めないといけないです^^;
10個というのは
もはや畜生としか言いようがないですねw
しかも、
このマタタビを集めただけでは、
ネコアイスを第3形態に
進化させることはできません。
第3形態進化には以下の条件が必要なのです。
- 第3形態へ進化可能なキャラであること
- マタタビ必要数を満たしていること(数・種類)
- 必要XPを満たしていること
- 合計レベル30以上であること
このように、
第3形態に進化させるのは
結構大変なんですよね^^;
しかも、
進化に必要なXPも100万というのが
かなりボッタクリのようにも感じます^^;
なので、地道にマタタビを集めつつ
それ以外の条件も満たしていきましょう!
それでは、
ネコアイスは第3形態に進化することで
どのような性能になるのでしょうか?
ネコアイス第3形態の性能は?
ネコアイスは第3形態に進化させることで
以下のような性能になります。
ネコアイスクリスタルの性能はこちら

生産コスト(第1章・第2章・第3章) | 3240円・ 4860円・6480円 |
体力 | 34000 |
攻撃力 | 30600 |
攻撃範囲 | 範囲 |
攻撃速度 | 6.1秒 |
移動速度 | 8 |
射程距離 | 425 |
ノックバック数 | 3回 |
生産速度 | 58.2秒 |
特殊能力 |
|
第3形態化による性能の変化ですが、
これまで325という中途半端な射程距離が
425までと大幅に延長し範囲攻撃が
かなり強化されました。
なので、
第3形態進化後も運用方法としては、
まともな遠距離キャラとして
活躍させることができるでしょう。
さらに、特殊能力に関しても
第2形態までは赤い敵をたまにしか
停止させることが出来ませんでしたが、
第3形態では完全停止が可能となりました。
すなわち、赤い敵に対する
織田信長のような能力を習得しています。
これまで赤い敵の停止要員といえば
ももたろう&ピーチスターでしたが
今回の性能アップで完全に
ネコアイスクリスタルが上位能力を得ました。
ただ、攻撃の間隔がやや長めなので
織田信長のような単体で完全停止させるのは
少し難しいような気がします。
なので、
完全停止の能力を活すには
にゃんコンボの使用が不可欠でしょう。
とは言え、
赤い敵を完全に封じ込めつつ
ここまで性能の高いキャラはいないので
進化させる価値は十分にあると思います。
特に、赤い敵が厄介なのは
狂乱・大狂乱のバトル降臨に出現する
赤羅我王です。
コイツの無限湧きに
何度苦しめられたことでしょう(-_-;)
ですが、
ネコアイスクリスタルがいれば
それも楽に対処することができます。
その他にも、赤井ブン太郎や
悪の帝王ニャンダムなど強敵も出現するので
このキャラが活躍することは間違いありません。
第3形態に進化可能となって
一気に評価が高まったキャラの1人ですね!
ですが、もっと大幅に性能アップし
使いやすくなっているキャラもいるので
こちらでおすすめをまとめてみました!
>>第3形態のおすすめキャラは?
今回は、にゃんこ大戦争の
ネコアイス第3形態について
性能を評価しました。
今後残りのキャラが第3形態に進化して
どんな性能になるのか楽しみですね^^
ネコアイス第3形態の評価をしましたが
そもそもネコアイスを持っていなければ
進化させることも出来ません。
しかし、にゃんこ大戦争において
レアガチャから超激レアが出る確率は
何と2%以下だというのはご存知でしたか?
11連ガチャや確率アップ時に引けば
もう少し確率は上がりますが
無課金だとなかなか思うように
ネコ缶が集まりませんよね・・・。
そこで、ここまで読んでくれたあなたには
無課金のままでネコ缶を大量に集める方法を
特別に紹介したいと思います!
マタタビ集めも忙しいですが
そもそも超激レアを持っていない人は
こちらの方法でネコ缶を補充して
レアガチャを引きましょう!
ちなみに、この方法は
いつ終了するか分からないので
今のうちにやっておくのがおすすめです。
他の第3形態キャラの評価については
もくじページから確認できます(^^)/
それでは、最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
引き続き、にゃんこ大戦争攻略を
楽しんでください。
コメントを残す